CLOSE

2020.01.16
[アルプスピアホーム[上田ショールーム]スタッフブログ]

みなさん、こんにちは!

上田ショールームの栁沢です。

 

早いもので1月も中旬。

来週の1月20日は1年で最も寒いと言われている「大寒」なのですが、

今年は暖かな日が続いています。

この頃の暖かさ、暖冬は地球温暖化影響でしょうか?

これからの日本、地球は本当に大丈夫なのでしょうか?心配になってしまいます。

 

さて、こんな暖かな休日と長和町のおたや祭りが幸いにも重なり、お祭りの山車を見に出掛けてきました。

おたや祭りは、私が子供の頃から良く出掛けていたお祭りで、山車(だし)が神社に奉納されています。

山車はその年の干支や歴史上の物語や日本のおとぎ話など名場面を題材にして作られていて、素朴な農民美術、民衆芸能として伝承されています。

 

おたや祭りとは・・・

伊勢神宮の民間信仰の広まりによって勧請された古町豊受大神宮で、通称「おたや祭り」と呼ばれる例大祭が行われます。

通称の由来は、伊勢神宮の御師が布教のため、各地を訪れた際に利用した「旅屋(たや)」から転じ、旅屋のある伊勢社の祭りを「たや祭り」と呼ぶようになったと伝わります。

毎年1月14日、15日に執り行われ、保存会が制作したおとぎ話や歴史的な場面などを題材とした山車が奉納されます。山車は、素朴な農民美術を伝承する貴重な伝統文化として、昭和38年(1963年)に長野県の無形文化財選択に指定されています。

 

 

    

豊受大神宮 本殿

 

以下は各地区の保存会のみなさんの作られた山車をご紹介します。

素朴さの中に風雅が漂う造形が見ものです。

 

【上宿・第1場】島原の乱 対戦の場

 

【上中町・第2場】鼠(ねずみ)の嫁(よめ)()りの場

 

中町・第3場】十二支のはじまりの場

 

下町・藤見町第4場】立岩駒形岩の場

 

桜町・第5場】麒麟(きりん)がくる  明智光秀「敵は本能寺にあり」の場

 

みなさんも機会がありましたら是非とも来年のおたや祭りに出掛けてみてはいかがでしょうか?

 

以上、上田ショールームの栁沢でした!

( アルプスピアホーム [上田ショールーム] )
一覧へ戻る

プロフィール

上田ショールーム
アルプスピアホーム「上田ショールーム」のスタッフブログです。

最新記事

目が合って…
2024.04.25
花より
2024.04.13
芽吹き
2024.03.31

アーカイブ