2022.02.23
[アルプスピアホーム[諏訪ショールーム]スタッフブログ]
皆さんこんにちは!
諏訪店プランナーの田澤高生です!
あっという間に2月も終わってしまいますね。
昔からある2月行事といえば、「節分」
節分は「立春」の前日にあたりますが、立春は暦の上で春が始まる季節のこと。
つまり、節分は冬の終わりの日で、翌日から新しい季節が始まる区切りの日ということです。
そのため、邪気や悪いものを落として、新しい年に幸運を呼び込むことを目的に、節分という行事が行われています。
皆さんは、「福は内!鬼は外!」と豆まきをしましたか?
残念ながら私は豆まきはできませんでした…。
しかし!!
恵方巻だけはしっかり食べました(笑)
何人家族分!?ってぐらいの量を作ります。
田澤家の恵方巻は、すべて母親の手作りで、
エビフライ巻きやアボカド巻きなど普通の恵方巻より少しおしゃれな恵方巻です!
いっぱい食べれるのは幸せですね!親に感謝です!
しっかりと北北西を向いて、願いを込めて食べました!(笑)
ちなみに、写真の奥で我が家のアイドル🐶が顔をのぞかせています。
我が家のアイドルの話はまた今度のブログでお話しますね!
節分は冬の終わりのはずですが、まだまだ寒いので風邪をひかないように頑張りましょう!
諏訪店プランナー田澤でした!
( アルプスピアホーム [諏訪ショールーム] )
▼ プロフィール

諏訪ショールーム
アルプスピアホーム「諏訪ショールーム」のスタッフブログです。
▼ 最新記事
♪気球に~乗って~
2025.05.03
開催中!!
2025.04.29
猪料理
2025.04.28
桜の見ごろも終わりましたが
2025.04.26
信州・住まいのわくわくイベント2025へ参加してきました!
2025.04.26
▼ カテゴリ
- 中南信支店 小平 健太 (22)
- 中南信支店 木和田拓海 (19)
- 中南信支店 橋戸 大介 (91)
- 未分類 (467)
- 諏訪店 日置菜摘 (37)
- 諏訪店 栗原 侑 (69)
- 諏訪店 櫻井郁穂 (10)
- 諏訪店 竹内 三就 (45)
- 諏訪店 藤岡 信子 (62)
- 諏訪店 黒川 功太郎 (14)