アルプスピアホーム コーポレートサイト
新卒採用 キャリア採用
来場予約 キャリア採用
Instgram
CLOSE

2020.12.07
[アルプスピアホーム[諏訪ショールーム]スタッフブログ]

皆さんこんにちは!

諏訪ショールームの市田です。

12月に入り日に日に寒さが増す今日この頃。

先日ついに松本市内も積雪がありましたね。

スタッドレスタイヤへの交換はお済でしょうか⛄

 

さて、今日のお題の『スタッドレスタイヤ』ですが、将来的には無くなるかも・・・という噂があります😲

なぜなら、トヨタのRAV4やスバルのフォレスター等のSUV(スポーツ用多目的車)を中心にオールシーズンタイヤの純正採用が進んでいるためです。

オールシーズンタイヤとは、その名の通り季節を問わず使用できるタイヤの事で、一般的なサマータイヤが走行できないとする圧雪路面やシャーベット路面、また一般的なスタッドレスタイヤが苦手とするドライ路面やウェット路面にも対応できる、オールラウンドで活躍できるタイヤです。高速道路冬用タイヤ規制の際にも使用できるそうですが、まだ認知が浅く担当検査員によっては通してもらえない事もあるようです。

オールラウンドとは言え、雪上やドライ路面に関しては、スタッドレス・サマータイヤの方が優れているようです。

 

タイヤ側面に、『M+S(マット+スノー)』という刻印があるタイヤはオールシーズンタイヤです。

SUVにお乗りの方はぜひ一度チェクをしてみてはいかがでしょうか😄

 

タイヤ性能にこだわりが無く、

 

年2回のタイヤ交換が面倒!

サマータイヤ、スタッドレスタイヤ、両方揃えるのは費用が・・・。

タイヤの保管場所が無い!

 

こんな方にはおすすめのタイヤです。

実は、制振装置『ミライエ』を作っている住友ゴム工業でもオールシーズンタイヤを作っています。

 

 

 

 

 

 

 

積雪や凍結前の早めのタイヤ交換を行い冬に備えましょう。

住宅も、クルマも、安心・安全が一番ですよね☺

( アルプスピアホーム [諏訪ショールーム] )
一覧へ戻る

プロフィール

諏訪ショールーム
アルプスピアホーム「諏訪ショールーム」のスタッフブログです。

アーカイブ