皆さんこんにちは! 工事管理部 橋戸です。
暑さもだいぶ和らいできましたね。
先日、オーナー様より「ブログネタで使って!」と写真をいただきました。
ありがたく使わせて頂きます。
こちらのオーナー様は、ご実家にお住まいで、お隣にご新築頂きご入居されました。
現在、母屋はお住まいになられていない状況です。
先日の事です。お隣様から「蜂がいっぱいいるから、ちょっとみてくれないかな?」
とお話しをいただき「わかりました。」と言って母屋に行かれました。
「蜂程度なら殺虫剤を吹き付けて、棒でつつけばいいや。」とお考えされ、蜂がいると思われる場所に近づいたその時の事でした。
背筋も凍りつくような光景を目の当たりにされました。
スズメバチの巣です。
(これはビックリどころではありませんね。)
これはやばいと思われ、すぐさま駆除業者へ連絡をされたようです。
駆除業者の方が駆けつけましたが、「夜を待った方が良い。」との事で、完全に日が暮れてから駆除が始まりました。
(蜂は夜になると飛ばないらしいです)
完全防備です。
ダースベイダーのような服装ですね。
作業は順調に進み30分位で駆除完了となったようです。
お父様は上手く取れたら剥製にでも・・・とお考えされていたようですが、
最後は粉々になったようです。
お盆を過ぎると急速に成長するとの事で、ちょっと目を離した際に作られてしまったようです。
また、今時期の蜂はとても凶暴らしいです。
注意しないといけませんね。
駆除中見学をされていた際、ノコギリクワガタを捕獲されたようです。
カッコいいですね!
皆様無事で本当に何よりです。
H様。ネタのご提供ありがとうございました!m(__)m
▼ プロフィール

▼ 最新記事
▼ カテゴリ
- 中南信支店 小平 健太 (22)
- 中南信支店 木和田拓海 (19)
- 中南信支店 橋戸 大介 (91)
- 未分類 (467)
- 諏訪店 日置菜摘 (37)
- 諏訪店 栗原 侑 (69)
- 諏訪店 櫻井郁穂 (10)
- 諏訪店 竹内 三就 (45)
- 諏訪店 藤岡 信子 (62)
- 諏訪店 黒川 功太郎 (14)