皆さんこんにちは。
大学では都市計画分野を学び、善光寺近くにある狐池というエリアで、空き地を畑として、空き家を作業場として活用していました。
卒業論文では空き地の利活用の研究発表をした長野店プランナーの吉田です。
「前回ブログ」の続きである長野県立美術館の紹介になります!
前回ブログも良かったら是非見てみて下さい!
長野県立美術館のコンセプトは「LANDSCAPE MUSEUM」です!
西には善光寺、北には城山公園が見える場所に建設されています。
外部環境を活かした設計は、水辺テラス、風テラスに表れています。
美術館を囲んだ外周部を散策すると、、、
水辺テラスで「霧の彫刻」が見ることができます。人工的に霧を発生させることで、幻想的な空間となります!
風テラスでは、自然に囲まれた山や善光寺を臨むことができます!
※写真はあえて載せません!是非実際に行ってみてみて下さい!感動すること間違いなしです!
善光寺から長野県立美術館に向かうまでのアプローチも素敵です!
建物自体の高さも抑えられており、風景に溶け込むよう工夫されており、
存在感はしっかりありますが、落ち着いた印象を与えております!
画像・データ引用:https://www.pref.nagano.lg.jp/shisetsu/infra/kensetsu/proposal/shinanobijutsukan.html#sekkeisyatouitiran
「長野県立美術館」では常時展示スペースもあります。
お花見シーズンも近づいており、どこに行くか悩んでいる方も多いかと思います!
是非、歴史や設計についても深く知ったうえで一度訪れてみてはいかがでしょうか?
より一層楽しく見ることができると思います!
まだまだ紹介したいお話はあるのですが、、、ここまでにしておきます!
それでは、またの機会に!
▼ プロフィール

▼ 最新記事
▼ カテゴリ
- 未分類 (420)
- 東北信支店 保倉 然 (25)
- 東北信支店 土屋 義明 (25)
- 東北信支店 坂本 かなた (44)
- 東北信支店 寺澤 悠斗 (26)
- 東北信支店 小池 史 (83)
- 東北信支店 小田 聡 (55)
- 東北信支店 岸田英明 (7)
- 東北信支店 春原 基希 (68)
- 東北信支店 標 正輝 (64)
- 東北信支店 神澤怜 (61)
- 東北信支店 西優菜 (13)
- 東北信支店 金井 優樹 (54)
- 長野店 久保園 陽介 (8)
- 長野店 吉田 正和 (78)
- 長野店 夏目 優大 (21)
- 長野店 寺澤 直人 (31)
- 長野店 小池 克英 (55)
- 長野店 山石 和也 (8)
- 長野店 春日 燕蓉 (6)
- 長野店 田中光 (32)
- 長野店 緑川 裕子 (16)
- 長野店 西澤 爽世 (28)
- 長野店 轟麻衣 (8)
- 鳥羽 毅 (48)