アルプスピアホーム コーポレートサイト
新卒採用 キャリア採用
来場予約 キャリア採用
Instgram
CLOSE

2025.11.20
[アルプスピアホーム[松本ショールーム]スタッフブログ]

皆さん、こんにちは!

工事の鶴田です!

最近、後輩スタッフから怪しい葉っぱをたくさんもらいました!

すっきりとした香りがしたのですが、正体を聞いてみるとこれは、、、

ローリエでした!

 

ということで今回はローリエを使って作った煮込み料理を紹介していきます。
作ったのは鶏もも肉の赤ワイン煮込みです!
この料理は「コック・オ・ヴァン」といい、フランス・ブルゴーニョ地方の郷土料理です。
名前を見ると難しそうに見えますが、誰でも作れます。

 

材料(2人前)は鶏もも肉1枚(350g)、ブロックベーコン80グラム、玉ねぎ1個、ニンニク1欠、

きのこ1パック(マッシュルームまたはマイタケ)
油大さじ1、薄力粉大さじ1、トマトペースト大さじ1、コンソメ大さじ1、

辛口の赤ワイン(300㎖)ローリエ!1枚です。

 

まずは材料を切ります。玉ねぎを角切り、ニンニクを粗みじん切り、ブロックベーコンを厚めの短冊切り、

マッシュルームを半分に切り、鶏もも肉は3等分に切ります。
手始めにフライパンに油を敷き、ベーコンを焼いていきます!、

 

こんがり焼けたらベーコンを取り出して、うまみの残ったフライパンで鶏もも肉の皮目を

こんがりするまで焼きましょう。
焼けたら、鶏もも肉も取り出して、

そのまま玉ねぎときのこを加えていきます!

 

 

玉ねぎときのこにしっかりと火が通ったら、トマトペーストを加えて混ぜます。
混ざったら薄力粉大さじ1を加えて全体になじませましょう!

ここまでできたら後は赤ワインを入れちゃってください。

 

 

赤ワインの量が半分ぐらいになるまで強火で煮詰めていきます。

 

 

煮詰まったら水250㎖とコンソメ大さじ1、焼けたベーコンと鶏もも肉、ローリエ!を入れて
40分煮込みます!

 

 

煮詰まってとろみが出たらようやく完成です!

気になった方は作ってみてください!

辛口のワインと一緒に食べると最高です!!

 

( アルプスピアホーム [松本ショールーム] )
一覧へ戻る