2025.08.29
[アルプスピアホーム[松本ショールーム]スタッフブログ]
皆様こんにちは!松本店の平林です!
先日大町市八坂(旧八坂村)にてお引渡しをさせてもらいました!
今まで訪れたことのない場所でしたが、こちらの現場へ行く途中に「八坂の大滝」という
滝が流れているスポットを発見しました!
現在はほとんど水が流れていませんが、長野県の観光サイトには以下のようにありました。
「八坂の大滝」
八坂石原地区にあり、断崖絶壁の崖から糸が垂れるように流れ落ちています。
滝の裏側に小道があり、滝を裏から見られることから「裏見の滝」とも言われています。
冬は滝から流れ落ちる水が凍り、巨大な氷の彫刻「氷瀑」が現れます。
氷瀑??
初めて聞いた言葉でしたが、ネットの写真を見ると圧巻でした!
今の時期からは想像できない様子ですが、また冬場に行った際にはぜひ見てみたい景色でした!
( アルプスピアホーム [松本ショールーム] )