アルプスピアホーム コーポレートサイト
新卒採用 キャリア採用
来場予約 キャリア採用
Instgram
CLOSE

2024.07.20
[アルプスピアホーム[松本ショールーム]スタッフブログ]

皆さんこんにちは♪ショールームアテンダントの吉田です!

夏になるとスーパーなどで土用の丑の日!ウナギ!と書いてあるものを目にします。

私はウナギが大好きなので土用の丑の日は大好きな日なのですが

ウナギを食べることが目的になっておりなぜウナギを食べるのか・・・調べてみました!

【今年の夏の土用の丑の日は2日あり、2024年7月24日(水)と8月5日(月)です。】

→土用の丑の日が2日ある!?2回もウナギを食べれるのでしょうか(嬉)

なぜウナギを食べるのか

【江戸時代、平賀源内の提案で、夏に売上げが少なかったうなぎ屋さんに「本日 土用丑の日」という看板を出させたところ大繁盛に。 その後、他のうなぎ屋も真似するようになったことで習慣が定着したということです】

→江戸時代のウナギ屋さんありがとうございます!!!おかげで毎年夏私はウナギを食べれています!!!!(嬉)

他にも

【日本では昔から、夏土用の期間は夏バテしやすいこともあり、「丑の日」に身体に良い「う」のつく食べ物(梅干し・瓜・うどんなど)を食べる「食い養生」の風習がありました。これにうなぎが加わった由来には、諸説ありますが、その一つが蘭学者の平賀源内の宣伝文句由来説です。】

意味も知らず食べていましたが美味しいご飯が食べれて嬉しいです!

吉田家でもウナギを一足先に食べました★

ドーーーーーーン

 

パカッ

 

美味しくいただきました!来年のこの季節も楽しみです★

松本ショールームアテンダント 吉田杏奈

( アルプスピアホーム [松本ショールーム] )
一覧へ戻る

プロフィール

松本ショールーム
アルプスピアホーム「松本ショールーム」のスタッフブログです。

最新記事

菜の花畑
2025.05.01
お花見給食
2025.04.29
スズラン
2025.04.29
円形…
2025.04.29

アーカイブ