皆さんこんにちは
プランナーの梅田です。
先日乗鞍BASEというレクリエーション施設に出かけてきました。
乗鞍BASEは、体験型アクティビティーとキャンプサイトを併用している施設です。
スリル満点のアドベンチャーパーク&キッズアドベンチャー、マウンテンバイク、マレットゴルフ、魚釣り、オートキャンプサイト等があり、森全体がレクリエーション施設になっています。
ただ、毎度お出かけとなると雨を降らせてしまう雨男(私)がいたからか、今回もあいにくの天候となってしまいました。
やりたいことは沢山ありましたが、降っては止んでの繰り返しで、本格的に降り出しそうだったので、仕方なく途中で切り上げました。
帰りの際に、乗鞍BASEのスタッフの方に近くで美味しいご飯屋さんを教えていただき、昼食を食べてから帰ることとしました。
今回立ち寄ったご飯屋さんは「きせつのごはんレストハウスチロル」さんです。
木造の雰囲気のある内装で、自慢のメニューは、お店の隣で取れたそばと採れたて新鮮な山菜とのことで、もりそばの天ぷらつきをいただきました。
そばを食べる前に、山菜の盛り合わせを出していただき、甘い味噌と濃いめの味噌の2種類の味噌を食べ比べながらいただきました。
普段なかなか山菜を食べることはありませんでしたが、2種類の味噌も山菜も美味しかったです。
メインのもりそばは、短めに整えてあり、それを塩とつゆで楽しめます。
そばを塩で食べたのは初めてでしたが、そば本来の風味を味わうことができ美味しかったです。
そして山菜の天ぷらは、種類も多く、抹茶塩で食べると抹茶の風味を感じながら、山菜のサクサクとした歯触りと苦みを味わうことが出来ます。
最後にデザートとして、黒蜜ときな粉がかかったそば粉でつくったゼリーを出していただきました。
いろんな味を楽しむことができ、結果的に大満足な一日でした。
また、晴れた日に乗鞍BASEにはリベンジしたいと思います。
長野の雄大な自然と、長野で取れた自然の恵みを味わいたい方はぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
▼ プロフィール

▼ 最新記事
▼ カテゴリ
- 中南信支店 一ノ瀬 恵理子 (88)
- 中南信支店 傘木 啓介 (80)
- 中南信支店 宇江城 彰斗 (21)
- 中南信支店 小林風香 (8)
- 中南信支店 市田 まこと (22)
- 中南信支店 木下悠也 (24)
- 中南信支店 濵愛理 (16)
- 中南信支店 牧内 康貴 (72)
- 中南信支店 矢口 英二 (80)
- 中南信支店 菊池知香 (60)
- 中南信支店 鶴田和也 (13)
- 未分類 (894)
- 松本店 三沢 竜也 (51)
- 松本店 吉田 杏奈 (154)
- 松本店 堀田 和雄 (127)
- 松本店 小林 祐稀 (17)
- 松本店 山田 康德 (25)
- 松本店 岩井 亮佑 (21)
- 松本店 岩本 竜也 (55)
- 松本店 平林 野虎武 (18)
- 松本店 樽田 哲郎 (81)
- 松本店 永瀬 祐 (66)
- 松本店 石川 健一郎 (60)
- 松本店 髙木 飛鳥 (28)
- 松本店 黒川 功太郎 (1)