2022.02.05
[アルプスピアホーム[松本ショールーム]スタッフブログ]
みなさん、こんにちは!松本ショールームアテンダントの青嶋美咲です。
2月3日は「節分の日」でしたね!
「節分」は、季節の変わり目に邪気が入りやすいと考えられていたということから鬼を払う行事が生まれたそうです。また、縁起が良い方向を向いて巻きずしを切らず、一本丸ごと食べることに「縁を切らない」という意味が込められているそうです。
節分の日に家族みんなで恵方巻を食べました!
今年の方角は「北北西」ということで、みんなで北北西を向いて
何も話さず、願い事をしながら食べました。とても美味しかったです✨
食べ終わった後には、落花生で豆まきをしました。
豆まきは悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼び込むために行っているそうです。
豆を自分の歳の数だけ食べると体が丈夫になり、病気になりにくいと言われています。
みんなで美味しく恵方巻と豆を食べました☺
更に家族の仲が深まった日でした!!

(松本ショールームアテンダント 青嶋美咲)
( アルプスピアホーム [松本ショールーム] )
▼ プロフィール

松本ショールーム
アルプスピアホーム「松本ショールーム」のスタッフブログです。
▼ カテゴリ
- 中南信支店 一ノ瀬 恵理子 (94)
- 中南信支店 傘木 啓介 (87)
- 中南信支店 原 啓太 (4)
- 中南信支店 吉井 渓人 (2)
- 中南信支店 宇江城 彰斗 (27)
- 中南信支店 宮坂光治 (2)
- 中南信支店 小林風香 (28)
- 中南信支店 市田 まこと (1)
- 中南信支店 木下悠也 (30)
- 中南信支店 濵愛理 (35)
- 中南信支店 牧内 康貴 (84)
- 中南信支店 田村 淳子 (6)
- 中南信支店 矢口 英二 (86)
- 中南信支店 菊池知香 (66)
- 中南信支店 鶴田和也 (24)
- 未分類 (921)
- 松本店 三沢 竜也 (57)
- 松本店 吉田 杏奈 (172)
- 松本店 堀田 和雄 (139)
- 松本店 夏目 優大 (6)
- 松本店 宮下 凜太郎 (2)
- 松本店 小林 祐稀 (23)
- 松本店 岩井 亮佑 (24)
- 松本店 岩本 竜也 (62)
- 松本店 平林 野虎武 (24)
- 松本店 樽田 哲郎 (87)
- 松本店 永瀬 祐 (72)
- 松本店 石川 健一郎 (66)
- 松本店 髙木 飛鳥 (34)
- 松本店 黒川 功太郎 (7)







