皆さんこんにちは。
松本店プランナー梅田です。
前回に引き続き好きな漫画紹介シリーズをやっていきます。第4弾はドラゴンボールです。
言わずと知れた国民的漫画ですよね。
正直知らない人の方が珍しい漫画だと思っているので、
紹介すること自体辞めようかと思ったのですが、大好きな漫画なので紹介させてください。
ドラゴンボールは当時ドクタースランプで人気を博していた鳥山明先生の次の作品です。
ドラゴンボールという1~7つ星の入った不思議なボールを七つ集めると、
神の龍が現れてどんな願いも一つだけ叶えてくれるという言い伝えから、
ブルマという少女が素敵なボーイフレンドを作るためにドラゴンボールを探し始めたのが物語の始まりです。
このブルマという少女がドラゴンボールを探し始めた途中で出会ったのが、主人公の孫悟空でした。
そこから孫悟空とブルマのドラゴンボールを探し求める旅が始まるのですが、雑誌内の人気が思うように伸びなかったためか、
冒険物語から徐々にバトル漫画にシフトチェンジしていきます。
個人的には最初期の冒険物語も結構好きなのですが…
また、ドラゴンボールという漫画は沢山の漫画に影響を与えていることでも有名です。
天下一武道会のようなバトル漫画特有の話の展開や怒りがキッカケで主人公が強くなる、体の周りにオーラが出る演出などドラゴンボールは多くの作品の影響を与えています。
そしてドラゴンボールの最大の魅力は、非常に読みやすく迫力のあるバトルシーンと個性的な敵キャラですよね。
ということで、次回はそれを踏まえてドラゴンボールの個人的に好きなシーン3選です。ぜってぇ見てくれよな!