アルプスピアホーム コーポレートサイト
新卒採用 キャリア採用
来場予約 キャリア採用
Instgram
CLOSE

2020.08.24
[アルプスピアホーム[松本ショールーム]スタッフブログ]

皆さんこんにちは。
燃えろ!!俺の小宇宙(コスモ)よ!松本店プランナー 梅田です。

 

好きな漫画紹介シリーズ第3弾の今回は、聖闘士星矢です。
これまた古い作品ですが、その人気は日本だけにとどまらず、世界でも大人気の作品です。

ただ、特に私と同年代の方は聖闘士星矢って名前は聞いたことあるけど、
どんな内容なのか全然知らないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は聖闘士星矢の魅力についてお伝えいたします!

 

 

 

 

 

 

 

主人公はペガサス流星拳でおなじみ、ペガサス星矢です。
主人公はアテナという女神の生まれ変わりであるヒロインを守る聖闘士(セイント)になるべく修業をします。

※聖闘士とは、神話の時代から大地を守っている女神アテナを守るために戦う戦士たちのことを指し、
 聖闘士になったものは、その星のさだめと実力に応じて、88の聖衣(クロス)の中から一つを与えられる。
 聖衣は聖闘士がその身に纏う防具のことで、通常時は守護星座を守るオブジェの形をしているが、
 分解し聖闘士の身を守る防具へと変形する。

そんな聖闘士にも位があり、ブロンズ<シルバー<ゴールドという形で分かれています。
皆さんもよく耳にするおひつじ座やおうし座などの12星座を示す聖衣を身に着けている聖闘士が
聖闘士の最高峰である黄金聖闘士(ゴールドセイント)です。
ちなみに主人公の星矢とその仲間は全員青銅聖闘士(ブロンズセイント)ですので、最下級戦士です。

物語はヒロイン(アテナ)の命を狙う者とそれを守る聖闘士たちという構成で進められていきます。
非常にジャンプの漫画っぽいですよね(笑)
聖闘士は小宇宙(コスモ)という体内の宇宙エネルギーなるものを増幅させ、
音速に匹敵するパンチや物質を原子レベルで砕くなど驚異的な力を発揮させます。

アテナを守るため、格上の黄金聖闘士や神々とド派手な技を繰り出しながら戦うシーンは
当時中学生であった私の胸を熱くさせてくれました。
絵柄は少女漫画のようなので、一見躊躇する方もいるかと思いますが、だまされたと思ってぜひ一度ご一読ください。
少年心を忘れていない男性諸君はハマること間違いなしの作品ですよ。

 

( アルプスピアホーム [松本ショールーム] )
一覧へ戻る