皆さまこんにちは!
工事デスク 中島です。
前回のブログで「おうち焼き肉」のお話をしましたが、
こんな贅沢気分を味わってもお財布へのダメージは少なく、喜んでいるこの頃です。
自炊(?)って素晴らしい!!
前回のブログの最後に、「おススメ映画を紹介します!」
と書いたので、そのシリーズをスタートさせます♪
今回のシリーズでは、私の大好きなディズニー映画の中から
厳選した数本をご紹介していきます!
注)ディズニー映画の中でも、(中島的)名作ばかりが登場します。
一般的にはマイナー作かもしれません。
「聞いたこともない!」という方は、ぜひググってみてくださいね!
第一弾!!「ムーラン」という映画です。
コチラはディズニー史上初(中島調べなので違ったらごめんなさい)、
中国を舞台とした映画です。
中国の伝説の女戦士「花木蘭」(ファ=ムーラン)伝説に基づいていて、
南北朝時代の中国の文化であったり、人々の生活や考え方が随所に見られ、
歴史ものとしてとても楽しめる作品です。
簡単なあらすじとしては…
フン族との戦いのために、国中に徴兵令が出されます。
どの家も男子1名を兵として差し出すよう
皇帝陛下からのお触れが出るのですが、
主人公ムーランのファ家には足を悪くした父しかいません。
そこでムーランは、父の代わりに女性であることを隠して兵士となり、戦場へ向かいます。
そこで出会った仲間とともに、ムーランはどんどん強くなっていく…
という感じのお話です。
プリンセスが王子様と結婚して幸せになる!という定番ストーリーではなく、
まだ女性の地位が確立されていなかった時代に、
ムーランが自分の道を見つけて活躍していくちょっとカッコいいお話です。
上の画像にいる赤い竜は、ディズニーでは定番の
主人公お助けキャラです。
この「ムーシュー」というキャラのおかげで
ムーランが救われたり、勇気づけられたりと、
ストーリーが展開していくので、物語の上では重要な存在です!
最近「美女と野獣」や「アラジン」が実写化され、人気を博していますが、
こちらの「ムーラン」も2020年実写化予定です!
ディズニーアニメのムーランとは、少し登場キャラクターが変わったり、
実写版オリジナル設定があったりするようですが、今からとっても楽しみです。
公式ウェブサイトもありますので要チェックですよー!
コロナウイルスの影響で、公開日が延期されてしまっていますが、
日本での上映が待ち遠しいです…
さてさて!次回、第2弾では、劇団四季でも公演された作品
「ノートルダムの鐘」をご紹介します!
こちらも多分マイナー作ですが(笑)
どうぞお楽しみに!
▼ プロフィール

▼ 最新記事
▼ カテゴリ
- 中南信支店 一ノ瀬 恵理子 (88)
- 中南信支店 傘木 啓介 (80)
- 中南信支店 宇江城 彰斗 (21)
- 中南信支店 小林風香 (9)
- 中南信支店 市田 まこと (22)
- 中南信支店 木下悠也 (24)
- 中南信支店 濵愛理 (18)
- 中南信支店 牧内 康貴 (72)
- 中南信支店 田村 淳子 (1)
- 中南信支店 矢口 英二 (80)
- 中南信支店 菊池知香 (60)
- 中南信支店 鶴田和也 (14)
- 未分類 (894)
- 松本店 三沢 竜也 (51)
- 松本店 吉田 杏奈 (155)
- 松本店 堀田 和雄 (128)
- 松本店 夏目 優大 (1)
- 松本店 小林 祐稀 (17)
- 松本店 山田 康德 (25)
- 松本店 岩井 亮佑 (21)
- 松本店 岩本 竜也 (55)
- 松本店 平林 野虎武 (18)
- 松本店 樽田 哲郎 (81)
- 松本店 永瀬 祐 (66)
- 松本店 石川 健一郎 (60)
- 松本店 髙木 飛鳥 (28)
- 松本店 黒川 功太郎 (2)