
こんにちは!
上田店プランナーの栁澤神です。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年の2020年は社会人1年目ということもあり、
新生活がスタートして生活習慣が変わり、
学ぶこともたくさんあり...
あーーーーーーーっという間の一年でした!
時が過ぎるのは早いですね。
さて2021年を迎えて今年もこの時期がやってきました、お正月!!
お正月にしたいことといえば初詣に行くことですよね!
ということで少し遅めではございますが、
上田店のスタッフで上田市にある真田神社に行ってきました!
※コロナ対策はしっかり行っています。
上田城の敷地内にあるこの神社は、
素敵なライトアップで趣を感じさせてくれます。
今年一年良い年になりますように。
そして早くコロナが収まりますように。
それではまた。
皆さんこんにちは!
上田店プランナーの栁澤神です。
前回のブログで東信地区のおいしいごはん屋さんを開拓中とお話いたしましたが、
先日先輩にご紹介いただいた上田市にある「草木万里野」さんに行ってきました!
こちらのお店は種類豊富な多国籍料理のメニューがあり、
落ち着いた雰囲気でとてもおしゃれです。
長野県内では佐久市と上田市にあります。
今回はこちらの本日のピッツァと生ハムとオニオンのサラダを食べてきました。(やっぱりイタリアンです。)
左側のピッツァのチェダーチーズがかかっているほうが、特に美味しかったです!(^^)!
サラダの生ハムとオニオンが絶妙なハーモニーを出していました!
(本来はもっと映えるはずなのですが...写真の撮り方勉強します...)
実はこちらのお店の入り口は少し特殊なんです。
行ってからのお楽しみということで、
皆さんもぜひ行ってみてくださいね!
またおいしいごはん屋さんを見つけましたらご紹介します。
皆さんもおすすめのお店がありましたら教えてくださいね!
それではまた。
初めまして!
今年の4月に新卒入社し、上田店に営業プランナーとして配属されました「栁澤 神」と申します。
「神=じん」と読みます。
珍しい名前だと思うので、下の名前で憶えていただければと思います!
現在はお客様に寄り添えるプランナーになるため、日々勉強に奮闘中です!
初めましてということで今回は自己紹介をいたします。
まず名前の由来が気になりますよね!(決めつけ)
名前の由来は「神のように広い心、広い視野、いろんな人の声を聴こうとする耳をもった人間になってほしい」
そんな思いがありまして、両親が名付けてくれました。
続いて好きな食べ物を紹介します。
それは「ピッツァ」です!
もう一度言いますね。
「ピザ」ではなく「ピッツァ」です!
※ピザは鉄製の大きなオーブンを使って焼きあげられます。家庭でも手軽に作れますね。
パンのように厚いふわっふわの生地にたっぷり具材をのせていただきます。
アメリカンなイメージですね。
ピッツァは石窯で焼いたものしかピッツァと認められません!
生地の裏側にこんがり焼き色がつくのがポイントです。
高温の釜を使い短時間で焼きあげられるので、表面はカリカリ、中はもっちり食感にしあがるんです。
イタリアンなイメージですね。
すみません。実際はどちらも好きです。
もちもちの生地にトマトや野菜、チーズが良いハーモニーを響かせています!
現在東信地区のお店を開拓中ですので、美味しいお店がありましたらまたご紹介していきますね!
皆様もおすすめのお店がございましたら、ぜひ教えてくださいね!
最後に
お家づくりをご検討されている皆様!
お気軽に上田ショールームまでお越しください。
ショールームでお待ちしています!